HOW TO APPLY
申し込み方法

受講にあたってご協力のお願い
藍の學校事務局では、受講生に対して各講座、事業終了後の活動のアンケートのご協力や、講座開催中の活動を写真、動画で記録し、WEBサイト、SNS、事業報告書作成の際に掲載使用しますので、何卒ご協力をお願いいたします。
宿泊について
study room1・2・3について宿泊を伴うフィールドワークについては宿泊ホテル(ホテルの指定はできません)を用意しています。*宿泊は無料となります。
<対象のフィールドワーク>
study room 1
対象者:受講生全員
日程:8月25日(月)〜30日(土)フィールドワーク全日程
study room 2
対象者:受講生全員
対象講座:フィールドワーク(実習)徳島での撮影のみ対象
日程:期間 9月19日(金)〜 20日(土)/ 11月7日(金)〜 8日(土)
study room 3
対象者:受講生全員
対象講座:フィールドワーク(実習)
日程:10月 19日(日)〜 25日(土)フィールドワーク全日程
全プログラム、スケジュールや内容の都合で受講生は全員用意したホテルに宿泊して受講をする形となります。
宿泊先などの詳細については、受講が決定した方にご案内いたします。
Q & A
よくある質問
Q. 2つ以上のプログラムを受講することはできますか?
A. 可能です。自由選択のプログラムとなりますので予定を合わせて受講してください。
Q. Study room1・2・3の選出方法を教えてください。
A. 応募者多数の場合は、応募動機を参考に藍の學校スタッフで選考をし、結果は後日メールにてお知らせをいたします。
面談をさせて頂く場合もございます。
Q. 有料プログラムの支払い方法を教えてください。
A. 受講生に個別でお知らせいたします。
Q. オンライン配信について教えてください。
A. WEB会議配信ツールのZoomを使用します。
【問い合わせ】
ご質問はメールにてお問い合わせください。
info@ainogakko.jp
学校法人瓜生山学園
京都芸術大学 藍の學校lab.
〒606-8271 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学